2016/02/12
チェコde社会見学
ただいま、ヨーロッパから帰国途中
小学校の社会科見学じゃないけど、チェコの田舎で地ビール工場の見学をしてきた
わざわざチェコまで行って工場見学かよ?といわれそうだが
これは、訪問先が気を利かせてくれたオプショナルツアーなのだ

先ずは、入り口に於いてあった生ビールの樽の山
最近は、この形の出荷が多いとのこと

途中、ざざーっと飛ばして製品直前のビールタンクへ

まもなく出荷予定のビールをタンクから直接取り出して試飲!
うまか〜(^^)v

極めつけはこれ!ニッポンのビール工場ではあり得ないだろう醗酵槽の見学
良くわかんないが、ここで醗酵させてから殺菌工程、製品行程にいくらしい

最後は、瓶詰め行程
一番美味しく飲めそうなビールについつい目がいっちゃうんだな(笑)
というわけで、駆け足で社会見学の感想文を披露させていただきました(笑)
フィルムオンラインショップ かわうそ商店を運営しています
小学校の社会科見学じゃないけど、チェコの田舎で地ビール工場の見学をしてきた
わざわざチェコまで行って工場見学かよ?といわれそうだが
これは、訪問先が気を利かせてくれたオプショナルツアーなのだ

先ずは、入り口に於いてあった生ビールの樽の山
最近は、この形の出荷が多いとのこと

途中、ざざーっと飛ばして製品直前のビールタンクへ

まもなく出荷予定のビールをタンクから直接取り出して試飲!
うまか〜(^^)v

極めつけはこれ!ニッポンのビール工場ではあり得ないだろう醗酵槽の見学
良くわかんないが、ここで醗酵させてから殺菌工程、製品行程にいくらしい

最後は、瓶詰め行程
一番美味しく飲めそうなビールについつい目がいっちゃうんだな(笑)
というわけで、駆け足で社会見学の感想文を披露させていただきました(笑)


スポンサーサイト